肝、肝臓のツボ紹介。

こんにちは、スタッフ佐藤です。

肝、肝臓のツボ紹介です。

 

身体には経絡といって

全身に張り巡らされている線路のような

気や血の通り道があります。

それは内臓など各器官に繋がっており

その途中にあるものがツボというものです。

 

肝のツボは

足の親指あたりから出発し

脚の内側を通り、上半身へ。

 

まずわかりやすく

肝臓のツボは

右足の裏にあります。

薬指(第四趾)と小指(第五趾)の間の

延長線上にあります。

手の親指や

100均などに売っているマッサージ用の丸い棒で

3秒ほど、押して緩めるを繰り返すといいでしょう。

肝の経絡上にある経穴(ツボ)のなかで

一番わかりやすく、重要なツボが

足の甲にあります。

足の甲を触っていただくと、あるのがわかると思います。

その親指(第一趾)と人差し指(第二趾)に繋がる骨の間に

太衝というツボがあります。

イライラを抑え、自律神経を整えてくれます。

目の不調にも良く、不眠にも効果的です。

 

足の血行も良くなるので

むくみにも良いです。

 

簡単に、セルフケアができますので

気軽にツボ押し取り組んでみてください!

分からないことがあれば、気楽にお尋ねください!

 

 

\ SHARE /

この記事を書いた人